語学教育

Learn Language
語学教育基本教育
全学科コースのカリキュラムに導入!
語学力をプラスαの強みに
さまざまな業界で必要とされる語学力。
S-AIRでは「語学教育」を全学科共通の基本教育としています。
初めての人でも安心して学べるレベル別のクラス編成で、仕事の現場を想定した実践的な英語を学ぶことができます。
第二外国語として「中国語」「韓国語」も選択可能で、語学を強みに就職の幅を確実に広げます。


英会話担当
アンソニー・クック先生
(イギリス ドーバー出身)
01
英語教育
〜聞く・話す・読む・書くの英語4技能を
バランス良く習得〜
英語の授業は、学科コースに関係なく、入学時から自分のレベルに応じたクラスで授業を受けることができます。
学生一人ひとりの学習状況を教員がしっかりと把握しながら授業を進め、まずは英検3級・準2級を取得し英語の基礎を固めます。
その後は、ビジネスで使える英語力を高めていくため、TOEIC® Listening & Reading Testの目標スコア別クラスへとステップアップ。
英語が得意な学生はより高いレベルへ、英語が苦手な学生も着実に力を伸ばしていける学習環境です。
クラス編成イメージ

英検クラス
実用英語技能検定(英検)において、「3級合格を目指すクラス」と「準2級合格を目指すクラス」です。受験したことのない方や、英語が苦手な方でも着実に理解しながら学習を進めていくことにより、合格に向けてポイントを押さえた授業を展開しています。
TOEICクラス
英検準2級を取得した学生は、TOEICクラスで学びます。授業はTOEIC® Listening & Reading Testの受験に向けて、英語を聞く力・読む力を養います。目指すスコアレベルごとに2〜3クラスに分けて行われ、TOEICに精通した教員が、出題の傾向やポイントをわかりやすく教授します。
02
試験前に実施される特別対策講座で、
圧倒的な実績!
英検とTOEIC®の試験前には、約1週間程度の「特別対策講座」が実施されます。弱点を克服するためにポイントを絞った対策問題や、外国人講師と日本人講師の両方によるサポートできめ細かく指導。万全の体制で臨みます。
英検 優良団体賞 受賞
多数の合格者を輩出した学校として「優良団体賞」を受賞するなど実績も認められています。


03
オンライン英会話学習システムを導入
将来の仕事で使える英会話力をさらに高めるために、本校ではオンライン英語辞書サービス「Weblio」を展開するGRASグループ(株)と提携し「オンライン英会話学習システム」を導入しています。各学科の学習内容に基づいた本校独自のオリジナルテキストを使用し、専門性の高い英会話力を身に付けます。
外国人講師と学生のマンツーマンレッスンで、英語の発話機会を増やします。お互いの表情を確認しながら会話をすることで、「英語で伝わる喜び」を体感し、英語の苦手意識を軽減させていきます。習得レベルによって経験豊かな講師が柔軟に対応するので、初心者の学生にも利用しやすい内容です。

04
第二外国語教育
~可能性を広げる中国語・韓国語~
「中国語」と「韓国語」を学ぶことができるのも本校の魅力の一つです。中国や韓国からの観光客は非常に多く、中国語や韓国語のスキルを持つ人材への需要が高まっています。本校では“将来の仕事で使える会話能力の習得”を目標に、入学時にどちらか一つを選択し、集中的に学んでいきます。1年次には文法や発音など日常会話の基礎を身に付け、2年次には応用としてロールプレイングを交えながら、さまざまな職業を想定した会話を中心に学んでいきます。第二外国語の習得は、就職活動におけるアピールポイントの一つにもなっており、語学力を活かして中国系や韓国系の企業へ就職し、活躍している卒業生もいます。


韓国語担当
チョン・テウォン先生
(韓国出身)


中国語担当
金 小賢先生
(中国 浙江省出身)